「おはなしがいっぱい 11」掲載

9月第2週  「新しい律法」

『だれかがあなたの右の頬を打つなら、左の頬をも向けなさい。』マタイによる福音書5・38〜48

「お話をする前に」
  「目には目を、歯には歯を」(三八節)とは、旧約聖書のいわゆる「律法」の中のことばですが、これは決して復讐心をあおるためのものではありません。人に危害を加えたものは同じだけの責任を負わねばならない、という法的原理であり、それはまた、実際に受けた被害以上に復讐してはならない、という歯止めでもありました。
 しかし、イエスは、そのような法的原理を超えて、いっさいの報復を断念せよ、と言うのです。それどころか、悪人にもっとやりたいようにやらせろ、と言わんばかりです。いったいそれで世の中が成り立っていくでしょうか。
 この教えは、ふつう四四節の「敵を愛しなさい」という戒めと結びつけて考えられています。すべての人を愛している神にならって、自分に害をなす敵をも愛することに、法的原理以上の価値があることを教えていると受けとめられるのです。
 一九六〇年代、アメリカで黒人差別に抗議する運動が高まる中で指導的役割を果たしたマーティン・ルーサー・キング牧師のことをご存じだと思います。白人からの不当な差別や暴力的抑圧に対し、キング牧師は復讐ではなく愛を武器に抵抗し抗議する「非暴力不服従」の道を説きました。その根底にはイエスのこの教えがあったことは言うまでもありません。しかし、そのように、復讐せずに敵を愛する道を選び取っていくことは容易なことではありません。キング牧師のように強い意志と信念とを持ち合わせていなければ、とうてい貫くことのできないことに思えます。
 いっぽう、イエスの周囲でその教えを直接聞いていたのは、社会のなかで厳しく弱い立場に置かれている人々であったことを思い起こします。そうした人々は、有力者たちから頬を打たれるような侮辱を加えられても復讐など考えられず、重ねての侮辱を覚悟しなければなりませんでした。地主や金持ちたちが法的手段をも利用して裸になるまで搾取していくのに、あらがうこともできませんでした。権力者のための労役を強いられても拒否することは許されませんでした。さらに、そうした貧しい人々は、律法を守りきれない「罪人」と宗教的にもおとしめられていたのです。そうした人々が「弱さ」のゆえに味わっていた屈辱と苦しみとを、イエスは知らなかったはずはありません。
 「目には目を」という律法を振りかざしていたのは、むしろ社会のなかの強い立場にある人々でした。イエスは、その律法の原理をも超える価値が、おとしめられていた人々の「弱さ」のなかにあると指し示したのではなかったでしょうか。

「お話の例」

 ともくんは、やさしい男の子です。元気がよくてサッカーが好きで、お友だちといっしょにいたずらして怒られることもしょっちゅうあります。でも、お友だちが泣いているときには「どうしたの」と聞いてあげたり、だれかがつまらなそうにしているときはサッカーをがまんしてその子のやりたい遊びをいっしょにしてあげることもできました。
 でも、ともくんには、できないことがありました。けんかができなかったのです。誰かが意地悪をしてきたり、怒って手や足を出してきたりしたら、ともくんは、いつもさっさと逃げだしてしまうのでした。ほんとはともくんも腹を立てているのにいっしょうけんめいがまんした、というわけではありません。とってもこわかったのです。痛いことがいやだったのです。楽しく遊んでいたお友だちが、急に顔つきも変わって乱暴にしてくるのが、おそろしかったのです。
 そんなとき、いつもいつも逃げられるわけではありませんでした。いくら逃げても、追いかけてきて意地悪をされたり嫌なことを言われたりすることがありました。そのときは何でもないような顔をしていても、おうちに帰ってから泣き出してしまうこともあります。逃げても逃げても捕まって、ぶたれたりキックされたりして、痛い思いをして、あざや傷が残ることもありました。
 「もう少し、たくましくなってもいいのにねえ」と、おかあさんがほっとためいきをつきました。「男の子なら、やり返すぐらい元気でなきゃ」と、おとうさんが悔しそうに言います。「あのね、嫌なことされたら、大声で『嫌だ』と怒っていいんだよ」と先生が励ましてくれます。
 でも、ともくんはそのたびに悲しくなります。「ぼくには、そんなことできないよ。ぼくはこわがりの弱虫で、強くなんかなれない。おとうさん、おかあさん、先生、ごめんなさい」。
 ある日、ともくんは先生からイエスさまの話を聞きました。「イエスさまは、『右のほっぺたをぶたれても、やり返さないで、左のほっぺもぶたれるままでいなさい』と言いました」。ともくんはどきっとしました。イエスさまの言っていることは、いつも言われていることと、ちょっと違うんです。
 それからしばらくして、またイエスさまのお話を聞きました。「悪い人たちがイエスさまを捕まえに来ました。イエスさまといっしょにいた人が、怒って剣を振り回し、捕まえようとした人の耳を切ってしまいました。ところがイエスさまは『剣をしまいなさい』と言って、そのまま捕まえられたのでした」。
 ともくんは考えました。「イエスさまは『強くなりなさい』って言わないんだな。弱虫で、やられてばかりでも、イエスさまには『ごめんなさい』って言わなくてもいいんだな」。ともくんはなんだかほっとしたのでした。


(久世そらち)