「おはなしがいっぱい 12」掲載

5月第4週  「サウロの回心」

『サウル、サウル、なぜ、わたしを迫害するのか。』使徒言行録9・1〜22

「お話をする前に」
 キリスト教の歴史のなかで、使徒パウロの果たした役割は、大きなものがあります。新約聖書の中には、パウロが記したとされる文書が数多く収められていますが、それらはキリスト教の教義の発展の上で大きな影響を与えてきました。パウロのことを「キリスト教の最初の神学者」と呼ぶ人もあるほどです。
 しかし、このパウロは、実はイエス・キリスト自身と生活を共にしたことはありません。パウロがイエスのことを知ったのは、たぶん、イエス・キリストが十字架につけられてしばらく後のことだったでしょう。はじめ彼は、イエス・キリストを神の子、救い主と信じる者たちのことを、古来の信仰にそむいて神を冒涜する者と考え、厳しい迫害に加担していたのでした。
 ところで、細かいことになりますが、「パウロ」とはギリシア語での名前です。当時、自分のもともとの名前(母国語での名前)の他に、国際的共通語だったギリシア語での別名を名乗ることは珍しいことではありませんでした。たとえはよくありませんが、「李小龍」という香港の俳優が「ブルース・リー」という英語の名前で国際的に活躍するようなものです。パウロの本名は、ずっと昔に活躍したイスラエルの最初の王と同じ名前の「サウル」でした。サウル王は、イスラエルの十二部族のうちのベニヤミン族の出身でしたが、パウロもまたベニヤミン族の出身でした。(フィリピ3章5節)。「サウル」の名は、ベニヤミン族にとっては由緒ある誇らしい名前だったことでしょう。この「サウル」をギリシア語風に記すと「サウロ」となるのですが、ギリシアでは、それと似た「パウロ」という人名が用いられていました。それで別名として「パウロ」と名乗ったのでしょう。後に、彼が諸国を巡って活躍するようになると、もっぱらこの「パウロ」の名前で知られるようになったのでした。
 さて、パウロは、迫害の実行のためにダマスコに赴いたときに、まったく思いがけなくもイエスに出会うことになります。突然、強い光に照らされ、イエスの語りかける声を聞いたという不思議な体験は、もちろんパウロの人生を変えてしまう大きなできごとだったに違いありませんが、その後のアナニアとの出会いもまた、パウロにって衝撃的な体験だったのではないでしょうか。アナニアのような信徒たちにしてみれば、パウロは昨日まで恐ろしい敵であり、仲間たちのかたきでもあったはずです。それなのに、そのパウロが、同じ主イエスを信じる者となったと知ると、手を差し伸べて助け、仲間として受け入れたのです。パウロに当然向けられるべき憎しみや敵意、不信や怒りを乗り越えて、ただ信頼と愛とを表してくれたのです。このような愛に生きる信徒たちの姿が、パウロの心に深く刻まれ、その後の信仰の生涯を導いたのではなかったでしょうか。

「お話の例」

  ダマスコの町に住むアナニアは、このごろとても心配していることがありました。アナニアたち、イエスさまを信じる人たちは、捕まえられて殺されてしまうかもしれないのです。
 ユダヤの都エルサレムでは、イエスさまを十字架につけて殺した人たちやその仲間たちが、イエスさまの仲間もみんな殺してしまえと怒っていて、もう何人も捕まえては牢屋に連れていっていました。なかでもサウロという乱暴な若者は、すごい勢いであちこち探し回っては何人もの人たちを捕まえていました。アナニアの友だちもたくさん、サウロにひどい目にあわされていたのです。
 その恐ろしいサウロが、こんどはダマスコの町にやってくるというのです。サウロがやってきたら、アナニアも仲間たちも、たちまち見つかって捕まえられ、しばられてエルサレムに連れて行かれて、ひどい目にあわされるにちがいありません。数日前、サウロがエルサレムを出発したと知らせがありました。今ごろは、もうダマスコに着いているはずです。アナニアは、捕まえられるのはきょうだろうか、明日だろうかと、どきどきしていました。
 そのときアナニアは、「アナニアよ」と呼ぶ声を聞いたのです。イエスさまの声でした。驚いて「はい、ここにいます」と答えると、イエスさまの声が話しかけました。
 「ダマスコの町の『直線通り』にある、ユダという人の家にサウロがいるから、会いに行きなさい。今、彼は祈っている。目が見えなくなっているが、アナニアがやってきて手を置き、元通りにしてくれるのを待っている。」
 アナニアはびっくりして言いました。「イエスさま、その人は、みんなにひどいことをした人です。ダマスコにも、わたしたちを捕まえるために来たのですよ。」
 しかしイエスさまは、「行きなさい。サウロは、世界中にわたしのことを伝えるために、わたしが選んだ人なのだ」と言うのです。
 アナニアが、言われたとおりに行ってみると、ユダの家にサウロがいました。恐ろしい男だと聞いていたのに、弱々しくがっくりとしています。目が見えず、物も食べていないようです。サウロはぼそぼそと言いました。
 「ダマスコに近づいたとき、突然、あたりが光に照らされました。立っていられなくなって地面に倒れると、声がしました。『サウル、サウル、なぜわたしを迫害するのか』。どなたですかと聞くと、『私はあなたが迫害しているイエスである』というのです。起き上がってみると目が見えなくなっていました。」
 アナニアは、サウロの頭に手を置いて言いました。
 「兄弟サウル、あなたが会ったイエスさまが、あなたの目を見えるようにし、あなたに神さまの力が与えられるように、わたしをここに来させたのです。」
 すると、サウロの目からうろこのようなものが落ち、また見えるようになったのです。
 元気を取り戻したサウロは、アナニアたちの仲間となり、こんどは自分がイエスさまのことを世界中の人たちに伝えるために、遠い国々にまででかけていくようになりました。イエスさまの仲間をやっつけようと思っていたサウロを、イエスさまは、だいじな仲間にしてしまったのでした。


(久世そらち)